【1か月】Spctre13使用Report

どうも、夜勤明けでウトウトしているSoraTOMOです。
今回は、先月購入したノートPC ”HP Spctre13” を1か月間使用してみてのレポートをしていきたいと思います。
先月まで使用していたSony VAIO PCは、このSpctreちゃんが手元に来てからはもう電源すら入れてないです。笑
ということで、Spectre13に買い替えてよかった点、イマイチな点、総評に分けて書いていきまーす。

Spectre13に買い替えてよかったところ!

1.デザイン性・高級感がハンパない。

Spectre13と言えば発売当初から話題となっていたデザイン性と高級感。
ラグジュアリーモバイルPC”というキャッチコピーが付いたほどですからね。
ダークグレイを基調としたボディに、ブロンズゴールドをあしらったラグジュアリーなデザインです。

これマジでオシャレですよね。
逆にこれを見てもオシャレじゃないといえる人がいるんですか?
デザイン性に関しては満点です!
特に感動しているところは、本体と液晶部をつないでいるヒンジ。
「シリンダーヒンジ」という特殊なもので円筒を切り出したような独特の形状が大きな特徴です。
背面からはヒンジが見えずに、液晶部が本体から浮いているように見えるのがオシャレ。
他のノートPCにはない斬新なデザインですよね。

2.薄さ・軽さNo1にも関わらず使いやすい!

僕がHP Spctre13にした決定打の1つでもある薄さ&軽さ
でも、購入当初は使いづらさがどうなのか…。
という点が心配でした。
だって、この薄さ見てください。 でしょ、薄すぎますよね。笑
でも実際に買ってみて使ってみたら感想は
使いやすい!!!!
キーボードもサクサク打てるので、打ちづらさが全くないです。
そして軽さ。約1.1kgですよ。
本当に軽くて、リュックの中に入れても重い…。と思うことがなくなりました。

3.画面が綺麗

Spectre13は1,920×1,080ドット表示対応の13.3型フルHD液晶を搭載。
液晶表面が光沢仕様となっているので、ものすごく色移りが鮮やか。
写真や動画もすごく綺麗に表示されます。
ただ、その代わり外光の映り込みが激しいです。

4.ファンクションキーが最高

HP Spectre13を1か月間使ってみて、一番使いやすいと感じたのがファンクションキー

このファンクションキーですが、この部分だけで画面の明るさ音量、キーボードのバックライト点灯などが調整できる。
購入当初からこの機能は知っていたのですが、正直これを舐めてた…。
これを最初に使った瞬間から、感動してしまいました。笑
アップルもファンクションキーをタッチパネルなんかにしないで、シンプルにこれにすればいいのに。

以上、4点が以前まで使っていたラックトップPCと比べるとかなり改善したところです。
まだ1か月しか使用してないので、まだ気付けていないような部分はたくさんあると思います。
今後もHP Spectre13を使い倒して、いいところを見つけていきます!

Spectre13 イマイチと感じたところ

1.画面の開閉が125度までが限界。

Spectre13の素晴らしい点として挙げた美しさ。
画面の開閉は特殊なヒンジを採用しているので、とてもオシャレ。
でも、そのヒンジを採用したことで、画面の開閉が125度が限界の開きとなっている。
そこに該当するので、あまり強く言えないがこれが自分としてはイマイチに感じた。
「125度開けば十分だろっ!」
と、いう方もいるかもしれない。
でも125度って意外と微妙ですよ。
実際、僕がPCを使うときは常時125度状態になっちゃってます。笑

2.USBポート類の金属部分に指紋が付きまくる。

これもデザインに重点を置いた結果の欠点だと思うんですが。
この指紋が意外と目立つんですよね。
ここです、ここ。
実際、購入したときの口コミで指紋が付きまくることは知ってました。
ただ、「そんなの拭けばいいだろ!それくらい面倒くさがんなよ!」と。
でもね、ここまですぐに指紋が付くとは…。
まぁ解決策として、1回1回拭き取れば解決すれば大丈夫なので、そこまで大幅な欠点ではないとは思います。

結局、買い替えてみてどうだった?

結論としては、買い替えてよかった!!!!
だってこんなオシャレなPCを持ってる人がいないから。
オシャレPCの大手だと、Appleがあると思うんです。
でもあれだけにはしたくなかった…。
ちょっとおしゃれな大学生とか、みんなApple使ってるじゃないですか。
そんなみんなが使っているものを使いたくないというアマノジャク的な自分にとっては、これが最適!

あと、意外と気にならなった部分もありました。
それは、USBポートがPCの背面にしかないということです。
通常はUSBポートは側面についていますよね。
しかし、極限の薄さを求めたSpcetre13は側面には何も付いていません。
なのでUSBポートが背面についてるのはいかがなものかと書いてある批評もありました。
でも、USBポートが付いていてこの薄さなら全然問題ないと思います。
使いやすさもいいので、自分としては全く気になりませんでした。

現時点でのオシャレ・使いやすさNo1PCはこのパソコンだと思ってます。
なので、どのPCにしようか迷っている方は、このPCを薦めたいと思います。