とある飲み会の場で、友人がお店を広告するためにTwitterを新たに立ち上げた。
しかし、なかなかフォロワー数が増えず、広告の実感としてもイマイチだと話す。



という流れで、一時的にアカウントをお借りし、フォロワー数を増やした。
これが1日で増やした人数!
実際自分でも驚いた。1日で143フォロワーGET。
1日で143人フォロー
1日で143人からフォローされたのですが、僕は数多く呟いたりはしていません。
実際、僕が当日にツイートしたのは2回だけ。
また、自分から積極的にフォローしまくるといったこともしていません。
Twitterでフォロワー数を増やしたい方がよく行う方法としてあるのが、手当たり次第にユーザーをフォローしまくるということ。
これでも実際はフォロワー数を増やすことができます。
しかし、アカウント凍結の危険性が高いのでオススメしません。

友人が1日中呟いてフォローした結果、フォロワーとなってくれる人数は約5人前後。
しかし、僕の方法では1日100人前後からフォローしてもらえる。
僕がどのようなことをしたか。
僕がやったこと
①相互フォロー支援アカウントをフォローする。
これが重要。
相互フォロー支援アカウントをフォローする方は、基本的にフォロワーを増やしたい人が多い。
通常はフォロワーを増やしたくないのに支援アカウントにアクセスしないですよね?
そのため、支援アカウントをフォローするとアカウント経由で、フォロワーを増やしたいユーザーが自分をフォローしてくれるという状況が生まれます。
フォロワーを増やしたい方はとりあえず相互フォロー支援アカウントをフォローしましょう。
②名前を一時的に変更する。
実はTwitterの名前はすぐ変更できます。
そのため、僕がやったことは名前の後に「@相互フォロー」を付け足す!これが効果絶大。
あとは放置しておくだけで、フォロワー数が増えていきます。
ただ、この「@相互フォロー」というのは、フォローしてもらった方は全員フォローし返します。
という意味なので、フォローしてもらった分しっかり返してくださいね。
まとめ・気を付けてほしいこと
以上、Twitterでのフォロワーを1日で100人以上増やす方法を紹介しました。
ですが、気を付けてほしいことがあります。
それは、相互フォローの中にはビジネス・勧誘目的やbotなどが多く存在します。
そのため、フォロワーの全員を簡単にフォローするのではなく、相手のツイートを見極めてからフォローし返すということが重要になるかと思います。
また、ただフォロワーを増やすだけでは一時的な増加にしかならないので、最低でも1日に2ツイートはしていったほうがよいかと思います。