楽しく飲みたいなら野毛の151-Aへ行け。

仲間との飲み会大好きSoraTOMOです。
最近は地元横浜だけでなく、東京にも進出し初めました。
ただ、なんだかオシャレすぎて落ち着かねーわ。
これがある時の僕。
SoraTOMO
うわー、なんかメニューもカタカナばっかじゃん!
友達
前から来てみたかったんだ!本当オシャレだね!
SoraTOMO
なんかみんな綺麗な恰好している人ばっかだし…。笑
友達
私たちラフすぎるね…。
ということで、結局地元に戻ってくるパターンを繰り返してます。笑
僕の元職場近くに呑み屋街で有名な横浜野毛がありました。
なので、本当にお酒を飲みたくなったら野毛に行く!

僕が野毛へいつも向かうワケ

野毛は横浜の桜木町駅から徒歩2分ぐらいにある飲屋街。
県内屈指のお酒好きが集まる場所となっていて、約600軒近い飲食店がある。
SoraTOMO
駅から近いっていうのも素晴らしいポイント!
そして、600軒もあるから好きなお店が必ず見つかるハズ。
僕の父の世代までは野毛といえば、おっさんの聖地とされていて、あまり若い世代はいなかったそうです。
ただ、今は時代が変わった!!!
逆に若い世代の方が多い感じも受ける。
だから、同い年の友達と野毛に行き、面識のない隣で飲んでいる人といつの間にか友達になっている。
これが楽しい。
友達
え?SoraTOMOってそんなに友好的だったっけ?
むしろ人見知りだよね?
SoraTOMO
あぁ、そうだよ。人見知りだよ。
そんな僕でも知らぬ間に友達が出来ちゃう不思議な町なんだよ野毛は!笑
そうなんです。
たとえ自分から話かけなくても、店員さんが積極的に話しかけてくれて、いつの間にかお客さん同士でお友達になっているっていうパターンです。
新しい出会いだったり、いろいろな話を聞きたい時は野毛に行くべし!!!
でも、落ち着いたバーだったりもあるので、一人でシミジミ飲みたい人はそんなお店を探していけば、きっと自分の好きなお店が見つかるハズ!

野毛でオススメのお店はココだ。

人見知りだけど、出会いが欲しい。
友達・恋人・話し相手などなど、探している人いますよね?
そんな人はこのお店に行ってほしいというお店があります!
それが151-A(イチゴイチエ)というお店。
野毛の中心部にある沖縄料理のお店です。
ここの料理はなんでも美味しい。
お店の雰囲気も明るく常にワイワイしているイメージです。
そして、一番のポイントは店員が全員ゲイということ。
SoraTOMO
ゲイが作る料理がマジうまい!
いくらでもゴーヤーチャンプルー食べられるぜ!
でもゲイだからといっても変なことは一切ありませんよ。笑
話す内容が本当にゲスくて、面白い。
ここに行くと、どんな人でもすぐディスられる。
でもそのディスが気持ちいいとすら感じるほど!
SoraTOMO
このお店で呑むと楽しすぎるよ!
ゲイ定員
何言ってんの?
こんなお店に来る時点でアンタはもう負け組なのよ。
SoraTOMO
…。マジですか…。
こんな感じの店員しかいないので、そりゃ勝手にお客さん同士でも仲良くなります。
本当にご飯も美味しく、楽しい。そして友達もできる。
こんなお店他にはないと思う。
いつも飲んでいるお店以外にも新しい土地を開拓したい人はぜひ一度行ってみるのもいいと思います。
場所はこちら!