こんにちは、こんばんは、もしくはおはようございます。
どうも、香港に3/19~21の3日間行ってきましたSoraTOMOです。
人生初めての香港旅行だったので、心配なことはありましたが、結果ものすごく楽しかったです。
ちなみに、香港旅行の思い出はこちら。
64枚の写真と振り返る。俺たちの2泊3日の香港旅
今回は、この香港旅行で初めて知った、とても重要なことを書いていきますね。
香港への入国時は、入国印字は小さい紙だけ!?
今回香港旅行で知った重要なこと。
それは目次でも書いてあるように、香港入国時はパスポートへの入国印字はありません。
例えば、一般的に海外に行った場合の入国印字はこんな感じ。
必ず、入国と出国の印字をもらって入出国管理ゲートを通過します。
しかし、香港の場合はパスポートへの直接的な印字はありません。
では、どのような印字をしてもらうのか。
それは以下のような小さな用紙のみ。
上の写真では、用紙をパスポートに貼ったのですが、入国段階で用紙をもらう際は、パスポートに挟んだだけの状態で返されます。
なので、落とさないように注意しないといけません。
なぜなら…。
パスポートへの直接印字がないので、この用紙を無くすと入出国管理ゲートを通ったという証明ができないから。
滞在先のホテルだったりで確認されることはまずないですが、ある場所で必ず見せるように言われます。
それは、帰りの出国管理ゲート。
ここで、この用紙を無くすと別で面倒くさい用紙を記入しなければなりません。
また、その場合は持ち物等のチェックを重点的にするので、ゲートを通るだけでも1時間は掛かる…。
万が一、飛行機の出発が45分後の場合は飛行機に乗れないなんてことも最悪あるかと思います。
そのため、入国管理ゲートを通った時に貰う小さな用紙は無くさないように十分注意してくださいねー。