どうも!まったり大好きSoraTOMOです。
最近、お風呂にハマって様々な場所を転々としてるんです。
もともとお風呂は大好き!ってほどではないんですけど、サウナ・岩盤浴に興味があり、最近になって温泉施設に行き始めてます。
その中で、最近イチオシの温泉施設を発見しました!
とりあえず、ラクスパ最高。
最近行った温泉施設の中で、イチオシのお風呂です。
それが”RAKU SPA鶴見”です。
ここ、一言でいうとマジで1日ずっとまったりできちゃうんです。
まだ新しい施設なので、館内も綺麗で清潔感が素晴らしい!
館内に入ると3~5種類の館内着から選び、あとは全部ロッカーに預けちゃいます。
あとは、お風呂・サウナ、岩盤浴、漫画、カラオケ、なんでもあるんで、お好きにどうぞー。
まずは、RAKUSPA名物のお風呂から。
お風呂は、炭酸泉、流泡の湯、雲流の湯、日替わりの湯、露天風呂があります。
やっぱりオススメは露天風呂。
露天風呂だけでも、壷の湯、絹の湯船、腰掛けの湯、ごろ寝の湯といっぱいあるんですよ。
個人的には壺の湯に入ってテレビを見てるのが至福の時間です!
お風呂から出たら、漫画タイムです。お風呂のある2階から3階へ移動。
3階の漫画コーナーは最新刊もあるんで、好きな漫画を選んで寝ころびながらまったりー。
そして、お腹がすいたら2階の食堂へ移動!
タッチパネルで定食からデザートまであるメニューから好きなものを選択。
RAKUSPAがスゴイところは、館内に入ったら財布がいらないという点ですね。
腕に付ける電子キーで、場内の飲食物・ロッカーの鍵を開け閉めが出来ちゃうんです。
なので、本当に手ぶらで過ごすことができるんです!
館内は無料WiFi完備、コンセントも自由に使用できます。
これもPC作業やスマホの充電をする時には重要だと思います。
至るところにコンセントがあるので、場所探しをしなくても大丈夫!
こういうところもRAKUSPA鶴見を大好きになった部分です。
RAKUSPAへの道のり
場所は川崎駅と鶴見駅の間にあり、どちらの駅からも無料シャトルバスがでてるので、これに乗ればスムーズに行けますよ!
ただ、1時間に1本とあまり本数が多くないので、できれば車で行くのがいいかもしれないですね。
あと、閉店時間が深夜2時までなんです。
駅から遠いので、できれば始発ぐらいまでやってくれると本当にうれしいですね。
温泉を好きな方、また温泉以外にまったりしたい方はぜひ行ってみてほしいと思います!