前から気になっていた、MAX BRENNER CHOCOLATE BAR(表参道ヒルズ店)に行ってきました!
最近、TVや雑誌でよく見かける、あのひたすら甘そうなマシュマロピザのお店です。笑
でも、本場アメリカでは、なんと2~3時間待ちが当たり前と、大人気のチョコレート店です。
当日は木曜日の午後5時頃に行ったということもあり、5分程度の待ち時間で店内へ入ることができました。
店内に入ると、カウンターで注文しテーブルへ案内されます。
今回は、チョコレートチャンクピザ(チョコレートマシュマロピザ)、バナナヘーゼルナッツクレープブリュレ、ホットチョコレート・グリーンティを注文しました!
チョコレートチャンクピザ(チョコレートマシュマロピザ)
”MAX BRENNER CHOCOLATE”と言えば…定番のチョコレートチャンクピザです。一言でいうと、ピザ生地の上にチョコレートソース・マシュマロがトッピングされていて、カリッと焼き上げた逸品です。
僕自身はあまりマシュマロを好んで食べないので、他商品も悩んだのですが、一緒に行った友人が食べてみたいとのことで注文。いざ食べてみると、これがおいしい!!こんなカロリー爆弾なんて甘いだけで美味しくないと思っていた自分が恥ずかしいレベルです。笑
ピザ商品は1ピース・ハーフ・ホールでそれぞれ注文できるので、食べたい分だけ注文できるのもいいですね!
バナナヘーゼルナッツクレープブリュレ
チョコレートチャンクピザ以外にも注文してみようか…。ということで注文してみたクレープです。
トッピングとして「ミルクチョコレートアイス」「ビターチョコレートソース」「チョコパフ」が付いてきます。
このクレープも美味しい!!クレープブリュレということで、クレープの表面がカリッと焼き上げてあり、パリパリなんです。なにもトッピングせずに食べても、もちろん美味しいんですが、僕的にはミルクチョコレートアイスを乗せて食べたのが一番美味しかったです。口の中が小宇宙!って感じです。笑
ホットチョコレート・グリーンティ

世界各国に店舗を置くMAX BRENNER CHOCOLATEですが、ホットチョコレート・グリーンティは日本でしか飲めないとの情報を聞きつけ注文!!まさか、こんなかわいいマグカップに入ってくるとは。
チョコレートとグリーンティって合うのかなーと思いつつ飲んでみると、これも美味しい!
ベースがチョコレートなので、もちろん甘いんですが抹茶感もしっかり感じられます。
まとめ
初めて行ったMAX BRENNER CHOCOLATEですが、今回注文したメニューはすべて美味しかったです。行く前までは「マシュマロピザってなんやねんw」程度にしか思ってなかった自分が恥ずかしい…。
この他にもたくさんのチョコレートメニューがあったので、また次回行ったときは別のメニューも頼んでみたい!
土日祝は、相変わらず激混みとのことなので、余裕があれば平日に行くと待ち時間が少ないです。
チョコレートバーという新ジャンルなので、一度足を運んでみるのもいいと思いますよー!!
最後に、僕が行ったときの店内は終始女子率90%です。笑
男同士での来店は結構周りの目が気になるかもしれませんね。