僕がPocketWiFiを捨ててWiMAXに乗り換えた理由

どうも。旅行先ではPocket WiFiを使いネット接続している”SoraTOMO”です。
今までPocket WiFiを使用してきて不満がありました。

今回は、以前WiMAXに関して自分なりに調べた記事の続きです。
WiMAXってなんだ!?とりあえず調べてみた

通信制限ってなんやねん。誰得!?

僕は今までのネット生活するうえで必要な通信方法として、PocketWiFiの無制限パックを契約していました。
無制限パックなので、観たいときにYoutubeを観て、好きだけネットサーフィンをしていました。
ちなみにこれが今、僕が使い倒しているPocketWiFiちゃん。(通称:ウィッフィーちゃんです。笑)

この子、本気出すとすごいんですよ。
速さに関しては文句なし。元阪神の赤星並みの速さです。
ただ持久力がないみたいで…。
しばらく使っていると、やっぱり遅い・・・
いくら待っても動画再生されない!!!
そう、言わずと知れた” 通信制限 です。
スマートフォンやノートPCで半日以上接続している僕は、通信制限が最大の敵です。
なんだこれは!!!ということで、当初の契約内容を見てみると…。

3日間で7GBを超えると通信制限がかかります。

ここまで、この一文にストレスを感じるとは。。。
が、販売されているPocket WiFiの多くが、小さい字で書いてあります。
今契約できるWiFiのほとんどが3日間である程度の通信容量を超えると制限がかけられてしまいます
そしてその通信制限が厳しく、ネットサーフィンもままならないレベルですよ。

これどうにかならないのか。
そんなときにアイツを発見!!!
そう、WiMAXです。

これからはWiMAXの時代

僕は、アンチ通信制限野郎です。
通信制限という言葉を見るだけでも蕁麻疹が出るくらいです。
いや、これマジで。笑
だから、通信制限のないWiMAXが” 神様 ”のような存在なんですよ。
でもPocketWiFiと同じ値段で、”通信制限がない”なんてことあると思いますか?
そんな美味しい話ってこの世にあるんですかねー。
なんて疑いの目で更に調べてみる。すると恐ろしい一文が…。
本通信方式に関しては、月7GB以上のご利用にて一定の通信制限を掛かる場合があります。
は!?なんだと!?!?
これじゃ、PocketWiFiと同じじゃないか!!
やっぱりそんな美味しい話なんかないよねー。

なんて凹んでいると、あるWiMAX利用者のブログ記事を発見。
普段使いでWiMAXを利用しているから、2日間で7GBなんて余裕で超える。だから通信制限なんかすぐ掛かるけど、通信制限の制限度が緩いから、例え制限を掛けられてもYoutubeもスイスイ観られる。実際、通信制限を掛けられてる!って感じたことが一回もないのがすごい。
これ、本当だったらスゴくね!?

でも他にも制限が掛けられてもYoutubeが止まることがない!などの感想が多数。
これは自分も体験してみなければ!!

僕はWiMAXに切り替えるよ

このたび、思い切ってWiMAXに切り替えることにしました!!
じゃあね、Pocket WiFi。ウィッフィーちゃん。

それでは、これからWiMAXへ切り替えて使い倒していきたいと思います。
また1か月後、使用してみた記事を書くと思うので、感想はそちらで!